審美歯科

審美歯科学ってなに

1. 審美の語源と左右対称性

「審美」を辞書で引くと普遍的な価値感のもとに個人の美と醜に対する比較で,美 / beauty とは美しい,見ために綺麗であると記されています.美そのものは自然の中に無意識に存在していますが,人がそれを見い出し,それに自己の意識を調和させたときに完全な意味での「美」がうまれます.そのような美は最も完全な形で表現され,芸術の重要な構成要素となっています.

審美 / Esthetic とは美と醜を識別するこからはじまり,大多数が美であると感じ取ることです.
審美眼 とは美しいものと,みにくいものとを見分ける能力 ( 旺文社 ), Aesthetic とはギリシャ語由来のラテン語で「感性学」という語源をもち,美の,美学のという意味です.Aesthetically とは審美的なという解釈がされています.
もう一つは審美 / Cosmetic とは化粧用の,美顔用のという意味で個人を指す用語です.これは好みの問題と個人の美に対する価値観も加えられます.

【写真上】
RONALD E. GOLDSTEIN著にでてくる正面から見た「均整のとれた顔」とこの本には記されていました.
1) 目は顔の耳を含めた幅の1/5,
2) 鼻からアゴまでは顔の長さの1/3,
3) 口の横幅は眼球と同じ長さ.
審美の原点は左右対称とバランスがとれることが必要です.バランスからはずれたものはその人の特徴として認識されます.例えば耳が大きいとか,歯がでているとかです.好みの顔は自分の生活環境や学習・経験の中からも見いだされてくるのではないでしょうか.

では,好みとはなんでしよう.上のRONALD E. GOLDSTEIN著にでてくる正面から見た「均整のとれた顔」のモデルとなった人をコンピューターで顔の形を変えてみました.
さて,あなたはどの顔が好みですか.

【写真上】
上の顔のコンピューターグラフィックはどれが好みですか ?
好みとは別に美しいと感じることがあれば,左右対称性,言い換えると均等性ではないでしょうか ?

人間美には精神内面(心)からくる人格美と若い,元気だ,均整がとれたスタイルなどの健康美があり,健康美には形態美と機能美があります.これらは老若男女を問わず,倫理的価値観に依存されます.そして,それが自分を取り巻く人たちから認識としてとらえられます.このことは,過去に出会った人たちを経験や感情から人格美と健康美を学習し,その人への価値観から好みが生まれるのではないでしょうか.顔の好みが人それぞれで異なるのは経験,感情と価値観による認識の相違であると考えます.母親に似ている人を好む人はすり込み現象もあるのかもしれません
いいかえますと,普遍的な価値感のもとに個人の美と醜に対する比較的な価値観から,見た目の美しさ(形態)と機能が一致することが重要です.


2 . 顔の審美ってどうゆう条件

1) 人は顔のどの部分を記憶するのでしょうか ?

ロシアのYarbusの実験では,若い女性の顔写真を3分間被検者に見せ,その目の動きを記録しています.
すると,視線は目と口もとに集中しています.
人の顔を見る場合に目と口元の位置と形がその人の記憶の基準となり,美として見る場合は左右対称であればさほど気にならないのですが,対称性からかけ離れると気になるものです.
また,目は化粧である程度カバーできますが,口元・・唇の大きさと形,歯の色,大きさと形,歯の出具合,横顔の口元はごまかせないことが多いのです.

ロシアのヤーバスの実験では,若い女性の顔写真を見せると見た人は目と口元に視線が集まり,次に髪型です.
これは人の顔を認識する場合の記憶の基準となります.
例えばご両親の耳の形をと尋ねられても記憶にないことが多いのはこのためです.

歯科の口元の審美は最も重要です
1) 歯の色と形,
2) 唇の大きさと形,
3) 歯やアゴの骨の出具合
をきれいにすることができます.


2) 審美における人の顔の基準は ?

顔の横幅5等分
顔の横幅は目の横幅を基準に,目が横に5つ並ぶ幅が理想です.目の横幅は 約3cm ですのでその幅が均等であればこの条件は満たします.目はたいていの人がこのような位置関係にあります.
顔の左右のラインは耳元(耳の付け根の部分)で測ります.目と目が離れ気味の人はかわいらしく,逆につき気味の人は理知的な印象を与えます.

パーツバランス3分の1
額の髪の生え際から眉毛の生え際 – 眉毛の生え際から鼻の先端 – 鼻の先端からあごの先までが3等分されていると理想形とされています.
特に唇は鼻の下からあごの先までの3等分し,その上3分の1の線上に唇の真ん中が位置していること.口角は黒目の鼻側と直線で結べれば最高の大きさです.

唇の大きさと位置
唇の大きさは目の1.5倍で鼻幅よりもやや広めが理想です.人指し指,中指,薬指の3本でちょうど唇が隠れれるくらいです.さらに,顔の横幅対唇の幅は 10:3~3.5 ,唇の厚さは、上唇が1なら下唇は2,唇全体の厚さと長さの関係は 1:3が理想とされています.
唇は歯列矯正で理想の位置関係にすることが,機能と審美を兼ね添えた方法です.

歯の大きさと色
歯の大きさは微笑んだとき唇に第二小臼歯から第二小臼歯までの8~10本見えているのが理想です.歯の形は人の顔を逆さまにした形が理想です.また色は肌の色が白ければより白く,黒めであればすこし色を落としたほうがいいでしょうね.但し,日焼けした肌とは合わせません.
唇と歯並びは関連していますから,理想の位置関係に口元を矯正することが,機能と審美を兼ね添えた方法です.


3) 人の横顔はどうでしょうか ?

人の横顔はどこに視線は集中するでしょうか ?
横顔を見る場合に鼻と口元の形がその人の記憶の基準となり,美として見る場合は鼻の高さ,口元の出具合のバランスが重要です.
鼻が大きかったり,高すぎたり,低すぎたりする.また,アゴが出ていたり,引っ込んでいたりするなど対称性(均等性)からかけ離れるとその部分が目立つものです.

【図上】エステティクライン / Ethetetic line (別名 E-ライン)とは
鼻からアゴの尖端に仮想線を引き,上下の唇がその E-ラインの内側にあることが均整のとれた口元とされています.

【写真】歯列矯正で E-ラインの内側に上下の唇がの尖端があることで,鼻が高く見え,口元がすっきりしました.また,唇の形も変ります.

歯列矯正篇のページへ 


4) 好感をもてる顔とはどのような状態でしょうか ?

好感の持てる顔とはどのような状態を思い浮かべるでしょうか ?
脳の働きで述べていますが,古典的心理学のキャノン・バード説では人は では人は悲しいから泣く,怖いから逃げるとなりますが,ジェームズ・ランゲ 説では泣くから悲しい,逃げるから怖いのだと主張しました. つまり,まず身体の反応がおきてそれを感じることで感情が起 こると考えたのです.どちらの説にも当てはまることには,人は身近な相手の表情を読み取り,自分の気持ちにも多少,変化があらわれます.

人は笑い顔が一番きれいで,親しみがもてますし,好感はもてますね.

【写真左】歯並びと口元が少し飛び出た感じです
【写真右】矯正後は口元の凸感がなくなってすっきりして,スマイルラインが綺麗にできあがりました.唇の形と歯並びもすっきりしています.

スマイルライン / smail line とは笑った時に上唇の下の縁が上の歯の歯と歯ぐきの境にくること.このラインが一番均整がとれている.


5) 歯並び,歯の形と色,歯ぐきの色は ?

歯は食物を食べるだけではなく表情の一部で笑う,話す,歌う,などのコミュニケーションに必要であり,歯を人に見せなければなりません.その時の口腔系(唇,歯の形,歯の色,歯並び,歯ぐき)の総合的なバランスが重要となってきます.下の写真や歯列矯正編でご自分と比較してみてください.

歯の色,形,歯並びはチャームポイント1

目や髪型がどんなによくても,歯並び,歯の形,歯の色,歯ぐきの色がおかしければ,やはり引け目を感じてしまいます.その人に合った歯の形や色を選択しましょう.また,口元の総合的な審美が必要であればご相談ください.

口元(唇,歯,色,形)が綺麗になると目の輝きがでて自信に満ちてきますね!!

スマイルラインはチャームポイント2

【写真左】笑うと,話すと歯ぐきが飛び出す.
【写真右】スマイルラインをきれいにしましょう

【写真左】ガミーフェイスで気にしていました.
【写真右】これは保険の一例です。歯列矯正を使わず,歯肉整形と前歯2本の修復ではここまでできます.歯ぐきは綺麗なピンクです.歯列矯正もすると,さらに口元が審美的に変貌します.

口元(唇,歯,色,形)が綺麗になると内面から輝いてきますね!!

歯ぐきのピンクはチャームポイント3

【写真左】歯ぐきの黒ずみは色素沈着,金属イオン沈着
【写真右】安全なレーザーで蒸散させます.

Comments are closed.